2013年04月23日
こかげ4周年まつり のお知らせ
こんにちは!
4周年を迎えられる 自然食cafeこかげさんのおまつりに、
今回も参加させていただくことになりました。
こかげ4周年まつり
つながって ひろがって ♪
日時 平成25年4月27日(土曜日)
10:00~15:00
場所 自然食cafe こかげ
高松市屋島東町513-1
こかげさんの美味しいお食事やケーキ、クッキーの他に、
ファゴットとピアノデュオのアットホームなコンサート。
タロット占いや、腸もみセラピー、野菜やいちごの販売、
アクセサリーやお花のアレンジメント、子供さんが楽しめるゲーム、
そして、私たち小さな手しごと市の雑貨など、
本当に盛りだくさんの楽しいお祭りです。
是非足を運んでみてくださいね。
小さな手しごと市のブログには、メンバーの作品も紹介しています。
***********************
弟くんが入学してから、もうすぐ2週間。
先週は家庭訪問などがあって、下校が早かったのですが、
今週からやっと、通常の下校時間になりました。
学校であったことを聞いても、「わからない、忘れた~」としか言いませんが、
それなりに頑張ってるみたいですよ。
4周年を迎えられる 自然食cafeこかげさんのおまつりに、
今回も参加させていただくことになりました。
こかげ4周年まつり
つながって ひろがって ♪
日時 平成25年4月27日(土曜日)
10:00~15:00
場所 自然食cafe こかげ
高松市屋島東町513-1
こかげさんの美味しいお食事やケーキ、クッキーの他に、
ファゴットとピアノデュオのアットホームなコンサート。
タロット占いや、腸もみセラピー、野菜やいちごの販売、
アクセサリーやお花のアレンジメント、子供さんが楽しめるゲーム、
そして、私たち小さな手しごと市の雑貨など、
本当に盛りだくさんの楽しいお祭りです。
是非足を運んでみてくださいね。
小さな手しごと市のブログには、メンバーの作品も紹介しています。
***********************
弟くんが入学してから、もうすぐ2週間。
先週は家庭訪問などがあって、下校が早かったのですが、
今週からやっと、通常の下校時間になりました。
学校であったことを聞いても、「わからない、忘れた~」としか言いませんが、
それなりに頑張ってるみたいですよ。
2013年04月15日
弟くん、小学生になりました。
お久しぶりです。
気づけば、もう4月‥
春休みの事や色々あるんですが、
まずは、弟くんの事。
4月11日に小学校に入学しました。
入学する学校は、各学年1クラスずつの、小さな小学校。
入学式も、全校で迎えてくれて、歌を歌ってくれたり、とっても暖かい式でした。
弟くんのクラスは、全学年で一番人数の多いクラスになったそうで、
友達沢山作って欲しいな!
あっ、勉強も頑張ってね〜!

ブカブカの制服とランドセルで、
娘ちゃんと二人で登校していく姿が微笑ましいです。
今日から給食も始まって、
母はやっと少しノンビリ出来ます。
気づけば、もう4月‥
春休みの事や色々あるんですが、
まずは、弟くんの事。
4月11日に小学校に入学しました。
入学する学校は、各学年1クラスずつの、小さな小学校。
入学式も、全校で迎えてくれて、歌を歌ってくれたり、とっても暖かい式でした。
弟くんのクラスは、全学年で一番人数の多いクラスになったそうで、
友達沢山作って欲しいな!
あっ、勉強も頑張ってね〜!

ブカブカの制服とランドセルで、
娘ちゃんと二人で登校していく姿が微笑ましいです。
今日から給食も始まって、
母はやっと少しノンビリ出来ます。